第32回 日本オセアニア学会研究大会・総会のお知らせ(第3報)

大会プログラムは以下の通りです。

研究大会プログラム

3月27日(金)
12:30-14:00  受付開始
14:00-14:10  会長挨拶(および大会事務局より連絡)
〈第一セッション〉 座長:小谷真吾(千葉大学)
14:10-14:35  榊原真美(神戸大学)
心血管疾患に対する保健行動に影響を与える文化的要因―ソロモン諸島首都におけるエスノグラフィー―
14:35-15:00  中原聖乃(中京大学)
放射能被害和解を阻むもの―マーシャル諸島核実験被害地の事例―
15:00-15:25  山本真鳥(法政大学)
近くて遠い隣人たち―ふたつのサモア社会―
15:25-15:35  コーヒーブレイク
〈第二セッション〉 座長:石村 智(奈良文化財研究所)
15:35-16:00  丹羽典生(国立民族学博物館)
消えた日本人移民―19世紀フィジーにおける実験とその記録―
16:00-16:35  小野林太郎(東海大学)
古代香料交易期のモルッカ諸島における埋葬と物流―モロタイ島アル・マナラ遺跡の発掘事例から―
16:35-17:00  総会
17:00-17:30  懇親会場・宿舎へ移動
19:00-21:00  懇親会
3月28日(土)
〈第三セッション〉座長:馬場 淳(首都大学東京)
9:00-9:35  前川真裕子(国立民族学博物館)
オーストラリアにおける冗談とレイシズム
9:35-10:05  槌谷智子(東京大学)
開発と土地所有法人の変遷―パプアニューギニア、フォイの事例から―
10:05-10:30   竹川大介(北九州市立大学)
グローバル化する情報社会とローカルな島嶼社会の間で重奏するリアリティと人類学者の役割―国際的環境保護団体と伝統的イルカ漁の葛藤事例から―
10:30-10:40  コーヒーブレイク
〈第四セッション〉座長:丹羽典生(国立民族学博物館)
10:40-11:10  小杉 世(大阪大学)
環境と芸術―ヴァヌアツ・キリバスのコミュニティシアターとレミ・ポニファシオ(MAU)の舞台芸術―
11:10-11:35  佐本英規(筑波大学)
竹笛(アウ)はだれのものか―ソロモン諸島アレアレにおける竹製パンパイプス・アウの多面性と「所有」―
11:35-12:00  小西潤子(沖縄県立芸術大学)
パラオの歌心―ウタホンとレコーディングをめぐって―
12:00  終了


第32回日本オセアニア学会研究大会・総会のお知らせ(第2報)

日本オセアニア学会研究大会・総会を以下の要領で開催いたします。会員の皆様の多数のご参加をお待ちしています。
ご出欠につきましては、申し込み用フォームをご利用のうえ、2015年1月31日(土)までにお申し込みください。
皆様と一緒に、フィールド調査の成果を勉強し、乳頭温泉のお湯につかり、雪を眺めながら、秋田のお酒をご一緒できることを楽しみにしております。

日時
2015年3月27日(金)14:00-28日(土)12:00(予定)
(新旧合同評議員会(予定): 27日11:00-14:00)
27日の 12:30 から受付、14:00 から研究大会を開始します。研究大会終了は28日12:00です。

会場
●27日の研究大会:
田沢湖公民館(田沢湖総合開発センター)大集会室
〒014-1201 仙北市田沢湖生保内字宮ノ後27
Website: http://www.city.semboku.akita.jp/facility_sys/tazawakosokai.html

●宿泊・28日の研究大会:
プラザホテル山麓荘
〒014-1201 秋田県仙北市田沢湖生保内駒ケ岳2-32
Tel: 0187-46-2131
Website: http://sanrokusou.com/

大会参加費
・有職者(定年等の退職者及び学術振興会特別研究員等を含む):18,000円(大会参加費3,000円、宿泊費15,000円)
・無給者(大学院生、学生等):12,000円(大会参加費2,000円、宿泊費10,000円)

○27日の宿泊費を含みます(27日夜以外の宿泊については各自でお申し込みください)。
○大会参加費は、当日会場でのみ徴収いたします。
○大会詳細については参加者に第二次サーキュラーにてお知らせいたします。
○領収書は、会費と宿泊費に分けて記載します。

参加申し込み・発表申し込み
研究大会に参加される方は、出張依頼書を希望されるかどうか、研究発表をされるかどうか、発表される場合には発表題目と使用される機器類などについても、フォームにご記入下さい。また、フォームのご利用が不可能な場合には、御氏名、連絡先を明記の上、FAXか郵便で、必要事項を大会・総会事務局にお知らせください。
発表時間は演題数にもよりますが、質疑応答を入れて20〜25分程度を予定しています。発表は口頭発表を基本としますが、発表者多数の場合は、ポスター発表をお願いしたり、時間の短縮をお願いする場合があります。最終的には、事務局で調整して発表時間をご連絡いたします。
*宿泊費と大会参加費の領収書を別に作成する必要のある方は、その旨をあらかじめお知らせ下さい。また、申し込み期限を過ぎました場合、宿の手配が出来ない可能性があること、直前のキャンセルは、キャンセル料を徴収することを御了承下さい。ご不明な点があればメールにてお尋ねください。(問い合わせ先 2014oceania32@gmail.com)
会場までのアクセス
●電車でお越しの場合
会場の最寄り駅であるJR田沢湖駅は、JR東京駅より新幹線で2時間49分(16,510円)、JR盛岡駅からは在来線で47分(760円)の場所にあります。27日の研究大会の会場である田沢湖公民館へは、JR田沢湖駅より徒歩10分であり、タクシーもご利用できます。研究大会終了後、バスでプラザホテル山麓荘に移動します(30分)。

●飛行機でお越しの場合
秋田空港より「乗合タクシー秋田エアポートライナー乳頭号(前日まで要予約制)」ご利用で約1時間40分。必ず「事前予約」をお願いいたします。(予約受付 キングタクシー / 電話:018-867-7444 )
秋田エアポートライナーホームページ: http://www.airportliner.net/

■積雪が予想されますので、しっかりした足回りでいらしてください。
■プラザホテル山麓荘には、乳頭温泉より5キロほどの場所にあり、乳頭温泉と同一源泉から引湯したお風呂がございます。学会終了後、乳頭温泉での宿泊を予定されている方は、なるべく早く予約なさることをおすすめします。
乳頭温泉ホームページ: http://www.nyuto-onsenkyo.com/
■ホテル近隣に、たざわ湖スキー場があります。学会のある3月下旬はシーズン終盤であるもののまだ滑れます。スキーを楽しむご予定のある方は、スキー場のホームページよりゲレンデコンディションなどをご確認の上、ご計画なさってください。
たざわ湖スキー場ホームページ: http://tazawako-ski.com/index.html

第32回研究大会・総会事務局

夏原和美(日本赤十字秋田看護大学)
田所聖志(秋田大学)
大会専用メールアドレス:2014oceania32@gmail.com
連絡先住所:
〒010-8502 秋田県秋田市手形学園町1-1 秋田大学国際資源学部 田所聖志
Tel:018-889-3253(直通)
Fax:018-889-3012(代表)


第32回 日本オセアニア学会研究大会・総会のお知らせ(第1報)

第32回研究大会・総会は、日本赤十字秋田看護大学の夏原和美会員および秋田大学の田所聖志会員を大会長として開催予定。




出欠通知フォーム(既に締め切っています)

項目 入力欄
氏名・所属
有給/無給 有給者無給者
住所(郵便番号も)
E-mail
1) 第32回年次大会 参加不参加
2) 3月27日宿泊 泊まる泊まらない
3) 出張依頼状 必要不必要
4) 研究発表 発表する発表しない
題目
パワーポイント(*) 使用する使用しない
その他コメント

研究大会・地区例会のページに戻る